• 質問

  • #31
    けーちゃん
    返信

    >>30
    まーさん

    留置所より、拘置所の方がご飯の内容量も多くなるなんですね!これはビックリ!

    区分のが改めて裁判員裁判を行っていますが、これまでの裁判の中でも結構内容の濃い裁判かな?って感じです。
    被告人の前の刑の内容が聞いてて辛い内容でした・・・

    業務上過失致死なんですが、無免許で運転していた車はその当時同棲していた彼女名義で向こうが欲しいと言ったから買ってくれたのに、結局は事故により助手席に座っていた彼女を頭部を強く打ち頭から大量に血が流れている瀕死の状態にも関わらず、助手席から運転席に移し証拠隠滅を図ったんです。

    自分が運転して起こした事故なのに、車を買ってくれた同棲相手つまり彼女が運転していたことの事故で、こっちは被害者なんですって虚偽の説明を公判でもずっと主張してきたんですね。
    それにその事件が起こる前から、H12年から19年まで毎年何かしらの犯罪行為に至っていて逮捕されてるんですよね…

    こういうのを聞くと、苦しいですよね・・・

    自分の人生や、お母さんのことなどどう思っているんだろう?と思いました。。

    今回の件は、出所後4ヶ月で犯行に及んでしまっているため反省しているとは言いがたいと判断されるでしょう。
    いくら刑務所で知り合った人に、仕事と住居を与えてもらって何かあれば身内や恋人を脅されていたからしましまたと言っても、それは言い訳に過ぎないかなって思いました。

    そんなに苦しい関係が続いていたなら、警察の人や保護司さんや更生関係に携わる人に相談に乗ってもらうっていう手段があったはずなのに・・と

    被害弁償も一切していないので、15年の求刑をくだされていました。

    後、逮捕状が出ていることを知って3ヶ月も逃げてたんです。
    なぜ自分に逮捕状が出ていることを知ったのか、凄く気になりました!
    突然刑事さんたちが、お家にやってくるとかじゃないんですね・・・ドラマでやってるような・・・

    あと、その人のfacebookに友達の人が「年末に逮捕されるのだけは避けろよ」みたいなのが書かれていたのですが、これって何か意味があるのですか?
    早く逮捕された方が、少しでも早く出所できて社会復帰しやすいのでは?って思うし、逃げてたら余計印象も悪く悪質性に富むっていう風に判断されて余計立場が辛くなると思うのですが・・・

    長々と、すみません

    #32
    まー
    返信

    >>31

    けーちゃんさん

    その人は悪質ですね(-_-;)
    自分が捕まるのを恐れて自分の彼女が苦しんでるのに助けるどころか罪をなすりつけるとは……
    僕なら自分の彼女のそんな姿は想像すらしたくない。

    それだけに留まらず定期的にそんなに事件を起こしてるなら、もう救いようがないと思いますね。
    10年以上刑務所に行ったところで出てくれば、また何かしらしでかすと思いますしね。

    周りの友達も悪友ばかりなんでしょう。
    もう末期だと思います。
    それにしても、その彼女の事を思うと不憫で不憫で仕方ないですよ!
    彼女の無念さを思うと15年程度なら軽いと思う。

    「正月は避けろ」と言うのは、多分、正月ぐらいはシャバでゆっくりしろって意味じゃないかな?
    せめて正月ぐらいは美味しい物食べて遊んで思い残す事のないようにしてから捕まれという事じゃない?
    僕としては、そんな奴に正月も糞もないと思うけど…
    他の事はともかく、彼女をそんな目に合わせる男が本当に信じられないし本気でムカつくよ!
    心ってものがないのか?と思う。

    #33
    けーちゃん
    返信

    >>32
    まーさん

    そうですね。
    あたしも、そう思いました。

    同棲していたくらいだから、自分のこと大切にしてくれた存在なはずなのに、わずか21歳でそういう嘘をついてしまったその人を見ていると、ほんとその場限りで生きてきたのかな?って思いました
    生きることについて、どう思っているのか疑問でなりません・・・

    #34
    けーちゃん
    返信

    拘置所に居るとき、写真とか持ってはる人など
    結構居るのですか?

    #35
    一応精神病患者
    返信

    刑務所で虫が出るって本当ですか?
    本当なら入りたくないですね。

    #36
    一応精神病患者
    返信

    医療刑務所にはどうすれば入れますか?
    医療刑務所の刑務官はすごくやさしいんですよね?

    #37
    まー
    返信

    >>33
    けーちゃんさん

    ご無沙汰です。
    前も言ったけど、やっぱり投稿が、すぐに反映しないみたいです。僕の端末に問題あるのか、この板自体のシステムの問題なのかわからないけど。マメにチェックしてますが、このレス見たのは今日です。

    ところで、その彼女を酷い目に合わせた男は本当に最悪ですね。
    そんな人間は、きっと昔からそうやって卑怯な事して生きてきたんだろうから人からの信用とかもないでしょうし、恐らくこれからも同じような生き方しかできないと思うので、末路は絶対哀れなものになると思いますよ。

    因みに拘置所に写真入りますし、持ち込む人も沢山居ますよ。
    でも、拘置所も刑務所もそうだけど、僕はあまり見なかったですね。
    同じ房の人に見せる事はあっても自分が見たいから見る事は滅多にしませんでした。
    シャバっ気が出て嫌だったんです
    (笑)

    #38
    まー
    返信

    >>35
    一応精神患者さん

    奈良の少刑は虫とか出ますよ(笑)

    医療の事は良く知らないけど、よほど重傷だったり重病だったりしないと医療は難しいんじゃないかなぁ?

    #39
    けーちゃん
    返信

    >>37
    まーさん、こんにちは^^

    あたしはいつでも構わないので、お気になさらずに!

    その人、12年の実刑判決がくだされていました。
    でもおそらく、控訴するでしょう・・・

    人から信頼されてるっていう実感がないまま生きてきたから、そういう事してしまうのかなとも思いました。

    あと、「シャバっ気が出て嫌」とは、どういう意味合いですか?
    余計外が恋しくなるとか、そういう意味ですか?

    #40
    まー
    返信

    >>39
    返事ありがとうございます

    ところで少し気になってるんだけど、その最低な男の被害者の彼女さんは事故ってからどうなったんですか?まさか亡くなった?
    その話を聞いてから、けーちゃんさんと話す度に、その彼女さんの事が可哀想で仕方ないんです。
    まさか亡くなったとしたら、その程度の実刑じゃ軽いですよね。

    それからシャバっ気が出るとは、けーちゃんさんの推測で正しいですよ。
    やっぱり写真とか見るとシャバでの思い出とか友達とか恋しくなるもんで(^^;

    #41
    けーちゃん
    返信

    >>40

    まーさん
    その彼女は、結局亡くなってしまいました・・・
    それで、3年6ヶ月の実刑判決だったのは、ちょっと腑に落ちない感じがしました。

    その後、今回の事件に至ってしまっているので・・
    ことばが出ない気持ちになります。。。

    外が恋しくなるんですね
    もう塀の中に入ると、中は中で割り切って生活している感じですね

    #42
    まー
    返信

    >>41
    けーちゃんさん

    あぁ………
    亡くなったのぁ…………(T_T)
    言葉もないです。

    きっと業務上過失致死とかそんな罪名かな?
    もう一生刑務所入っておけ!
    きっと何年後にヌケヌケと出てくると思うとやりきれない。

    ご冥福を祈ります

    ところで、中では基本的に「無」になる事を考えてます(笑)
    シャバでの事を考えそうになったら敢えて無になるようにします。
    寝ても覚めても同じ光景ばかりで、あの生活は本当に嫌でしたよ

    #43
    けーちゃん
    返信

    >>42
    まーさん

    その通りです、業務上過失致死罪です。
    詳しいですね!

    毎日、同じ景色・・・
    ふつうの生活をしていると、大体時間によって同じことをしてるので外の景色とか、余り気にした事がなかったかもです・・

    刑務所に入ると決まったとき、怖くはなかったですか?

    刑務所に行くと、自分より怖い人?変わった人?いろんな人がいると思います。
    外でも、変わった人と怖い人とか居ますけど近くに身内や友達が居てくれるので、そういうのもあったとしてもまた違うのかなと・・・

    後、刑務所で知り合った人とはまた再会する事って
    よくある事なのですか?

    #44
    まー
    返信

    >>43
    けーちゃんさん

    だいたい殺す意志がない時に何かしらの不注意とか事故で亡くなってしまった場合は過失によるものだから、その罪名になりますよ。
    変な話、殺す意志で上手く計画的にやれば殺人じゃなく、過失致死にもっていけるかもね。
    まぁ、素人がどんなに上手くしたつもりでも日本の警察は優秀だから難しいと思うけど(^_^;)

    毎日同じ景色と言うのは、僕の場合、朝起きた時の景色かな。
    舎房着が壁にぶら下がってて、舎房の中に居るという感覚。
    まだ、この繰り返しを何年もしないといけないという気持ち。
    本当にゾッとしました。

    工場に行けばアホみたいな裸踊りして検身を受けて、内職みたいな仕事して。
    まぁ炊場の時は動き回ってたけど。

    確かに刑務所では本当に変な危ない人も多いですよ(^_^;)
    だから、こいつは可笑しいと思う奴がいたら巻き込まれないように上手く立ち回るしかないです。
    ちょっとでも関わってしまうと思わぬ飛び火がくる事があるので。

    シャバでも人間関係は難しいけど中では、もっと難しいです。
    仰るように、守ってくれる人もいなければ、逃げる場所もない。
    自分で対応するしかないので。

    #45
    けーちゃん
    返信

    >>44
    まーさんへ

    言ってた、実刑12年の判決を下された人と
    何度か手紙のやり取りをしました。
    実は、面会にも一度行って
    今日なんとなしに裁判所に行くと、なんと又新たに新件で公判していることを知り、気になって面会に行ったら
    面会を拒否されてしまいました・・・・

    何気に凹みました・・・

    面会のときは、「もう1年程拘置所に居てお母さんともお姉さんとも殆ど会って居ない状態で、着ている服もずっと同じで、毎日でも面会に来てください」
    とか言ってた人が、今日、その公判を知りビックリしてその事を聞こうと思い、面会に行ったって感じなのですが、他に会う予定があるとかで拒否されてしまいました・・・

    拘置所に行くのも、あたしにとっては勇気が要ったりするのに・・・

    手紙でも、ありがとうって言ってくれてて少しでも前向きになってくれたらと思っていたのですが、トホホな感じです。

    強盗を嫌々ながらもやっちゃう人だから、何かあるとは思ってたけど・・・・
    ちょっと残念な出来事でした・・・

    もう会いに来るな?!って感じですよね??
    面会を断られていたのは、わたし以外にも案外居ましたが・・・

    #46
    まー
    返信

    >>45
    けーちゃんさん

    新件って、また別に事件が出てきたって事ですか?
    そういうの別件と言うんだけど、面会を拒否された理由として考えられるのは、恐らく別件が出てきて、また刑期が増えると凹んでたのか、それとも他に面会の予定があると言ってたなら、1日の面会に制限あるから、その為に会えなかったのかでしょうね。
    多分1日2回だったか制限あった筈です。
    どうしても気になるようなら一度手紙でも出されてみては?

    #47
    まー
    返信

    >>45
    けーちゃんさん

    新件って、また別に事件が出てきたって事ですか?
    そういうの別件と言うんだけど、面会を拒否された理由として考えられるのは、恐らく別件が出てきて、また刑期が増えると凹んでたのか、それとも他に面会の予定があると言ってたなら、1日の面会に制限あるから、その為に会えなかったのかでしょうね。
    多分1日2回だったか制限あった筈です。
    どうしても気になるようなら一度手紙でも出されてみては?

    #48
    けーちゃん
    返信

    >>47
    まーさん

    そうなのです。
    恐喝罪です。
    数千万円を脅し取ったみたいです、美人局というので。。
    ネットで調べたら出てきてました・・・
    かなり多額なので、量刑も重いかも知れません・・・

    昨日、はじめて面会に行って今日別件の事件で裁判があるだなんて、、言ってくれたら良かったのに・・・って感じでした。

    面会を拒否されて、凄く凹んだので
    一方的にさよならの手紙を速達で送ってやりました。。。
    「いろいろあっても、生かされてるっていう気持ちを忘れないでね」と書いてやりました。

    あたし、短気ですかね?笑

    #49
    けーちゃん
    返信

    まーさん

    面会して、「やっぱり、この子は嫌かな」って思われたのかな?って思ってしまったのです・・・
    自分的に・・・

    #50
    まー
    返信

    >>48
    けーちゃんさん

    確かに金額が大きいから、それなりに刑期も関係すると思うけど、犯罪って、だいたいが【罪名】で決める事が多いから極端な話が、100万でも1000万でも思ってるほど変わらない事があるんです。
    あとは情状ですかね。
    でも美人局だと情状の余地はないかもね。
    ただ、この人の場合、他にも事件抱えてるし悪質と判断されるだろうから、確かに厳しい判決になりそうですね。

    ところで、この人の事は手を引くんですね。
    それでいいと思いますよ。
    どうせ、いずれそうなるんだから、最初に少し勇気づけてあげて手を引くのがいいと思います。

    ところで、気になったけど手紙のやり取りしてるって事は相手も、けーちゃんさんの住所知ってるの?
    こ人に限らず、この先も、こういう人と交流持つつもりなら、個人情報だけは絶対に何ひとつ教えてはいけませんよ!

    #51
    けーちゃん
    返信

    >>50

    まーさん

    前の判決確定するまでの間に、また別件で公判されているのでまーさんの仰るとおり、極めて厳しいなと思います。。

    美人局の被害にあったのが、司法書士の人なので
    かなり責められているような気がします。
    罪名で刑期が、大体決まるものなのですね。

    今回、手紙のやり取りしたのは、この件だけです。

    あたしがよく利用するコンビニが被害にあった事などあって、妙に気持ちが入ってしまいました。

    手紙のやり取りしていると、これまであたしみたいにふつうって言ったら変な感じがするのですが、そういう人と付き合ってこなかった事や、こっちが自分の友達となんら変わりなく接して居たら、あるがままのその人の本音を打ち明けてくれる事もあって、心苦しいなぁって思ったこともありました。

    結局は、その人の人生なのであたしの出来る事なんて知れてるとは思いますが、あたしみたいな人間も居るという事も知ってくれて、前向きにやっていってくれたら良いなと思いました。

    あーーーー・・・ことばにならない気持ちがあります。

    #52
    まー
    返信

    >>51
    けーちゃんさん

    僕も言葉で表現するのは難しいけど、けーちゃんさんの気持ちは、なんとなくわかる気がします。
    犯罪者の立場からすると、こんな自分でも気にかけてくれてる人が居ると思うと心強いと思うし、身寄りのない人なら尚更そう思うでしょう。

    でも、けーちゃんさん自身も薄々わかってるように、そんな関係はいつまでも続くもんでもないですし、感情移入と言うと語弊があるけど、あまり深入りするのもどうかな?と思うところもあります。

    ある程度の距離はとっておかないと。

    特に、けーちゃんさんのような無垢な人が純粋に力になってあげたい一心でも、相手は犯罪者なんですよ。
    そういうところにつけこむかもわからない。
    たまから個人情報だけは秘密にするように言ってるんです。

    住所なんて、もっての他ですし。

    可哀想と思ってるのか、どんな感情かはわからないけど、どんなに同情してあげても、犯罪者は、それ相応の事をしたから裁かれてる訳だからね。

    説教とかじゃなくて、けーちゃんさんが少し心配だから忠告です。
    辞めろとは言わないけど、一定の距離だけは、どんなに信用できそうな人でもとるようにしてくださいね

    #53
    けーちゃん
    返信

    >>52
    まーさん

    ご指摘ありがとうございます。

    そうです、手紙をやり取りする前から何か手を差し伸べたら
    その相手の周辺の人から、調べがかかったりいろいろあるかも知れないというリスクを前提に手紙などしました。

    ある程度、距離を取るのもすごく当然だし
    必要なことですね。

    まーさん、いろいろ心配してくださってありがとうございます。

    今の住所は、、わたし個人の一人暮らしの住所ですのでここにずっと住んでいるわけでもないという事で発信しました。

    ちょっと頭冷やしますね。

    #54
    こうちゃん
    返信

    >>1 一昔まで、喧嘩で手を上げたり暴れた者は、7日間に渡り革手錠(チヤンピョンベルト、とも言う)をされ保護房に入れられ、その間、勿論トイレも食事も手錠されたままで、起床の際は足で布団を畳んでましたよ・・・外の灯が入らない場所で24時間灯りを照らし、24時間、防犯カメラで監視されます・・・ 雪国の、寒い真冬の極寒ムショ暮らしの保護房は床暖が入るので快適に過ごす事も出来ました! 自由の無いムショなんかに行き、そこで喧嘩して拘束され自由を奪われ・・・不満は皆さん有るが仲良く出来ないものかと思いますよ・・・

    #55
    まー
    返信

    >>53
    けーちゃんさん

    やっぱり、僕だけかも知れないけどレスついてるのが遅れてくるみたいです。
    なので遅れてしまいました。

    別に頭冷やすとか、そういう意味じゃないですよ(^^;

    犯罪者だから全員が悪い人ばかりじゃないと思うし。
    でも、やっぱり、けーちゃんさんが心配です。
    安易に個人情報を教えるのは考えてくださいね(*^-^*)

    手紙のやり取りなら、あの私書箱とかいうのは出来ないんですか?
    お金とかいるのかなぁ?
    僕は私書箱って良く知らないけど…
    それとも面会だけにするとか。

    #56
    けーちゃん
    返信

    >>55
    まーさん

    返事が遅くなって、すみません

    手紙のやり取りだけにしておこうと思ってたのですか
    保釈のことや、送って欲しい物まで言ってきました。

    今回、余罪の分も含め15年程の懲役になりそうで
    控訴するまでに、保釈できないかわたしに頼ってきました。。。

    恐喝の件も強盗の件も、実際分け前を貰っていないという事で自分のやってしまった事について、そこまで自覚がないような感じです・・・

    未決の今、やる事もないので切手収集とかしかやる事がなくて・・・とか、筆箱2つ化粧ポーチみたいなの送って欲しいとか訳の分からないことまで言ってきました・・・

    実際、そういう事する人っているんですか?切手収集とか

    保釈の件も、身辺整理をしたいからと言いますが、そんなお金を用意出来るなら、被害者さんに返してあげてと手紙に書きました

    彼は、支援してくれる人を何でもOKしてくれる人と勘違いしているようです・・・
    あたしは親から大抵のことを反対されながら育ってきたので、彼のそういう発想が信じられません・・・

    まとまりの無い文章になってしまいました・・・

    第三者のあたしが説教じみたことを言っても言いと思いますか?
    枕が硬くてとか、座布団も薄くてとか言ってくるんです・・・

    そりゃ、みんなの税金でまかなわれてるから仕方ないでしょって言ってしまいました・・・

    #57
    まー
    返信

    >>56
    けーちゃんさん

    でしょ?やっぱり、なんやかんや言っても犯罪に手を染める人は僕も含めて考え方が安直なんですよ。
    悪い事をした自覚が薄いというか。
    その人は色々事情があっての事とか言ってましたけど、最終的に犯罪に手を染めた事自体が、やはり普通より考え方がおかしいんです。
    だから犯罪者は簡単に信用しないでと言ってる訳で。
    甘えてくるだけならいいけど、その要求を拒否したり、あまり相手の勘に触るような事をしたら逆恨みするかも知れないし。
    だから個人情報だけは秘密にしてと言ってるんです。

    保釈にしても、結局懲役までに少しでもシャバに居たいだけと思いますよ。
    差し入れの件も、確かに中では、そんな事あります。
    筆箱とか切手とかね。
    それは何故かと言うと、所持品は一応中でも購入できますが、ほとんどの人は中で購入するので皆同じ物なんですよ。
    筆箱ひとつにしても同じ物よりシャバの人とは違う物を持つ事で優越感みたいなものを感じたいんです。
    「俺は皆と違うぞ!」みたいな。
    切手も、記念切手とか持ってると珍しいんです。
    とにかく差し入れで入る物なら、なんでも人とは違う物が欲しくなるんですよ。
    こんな世界を知らないけーちゃんさんはバカみたいと思うだろうけど、中に居てると、そうなってしまうんです。なので気持ちはわかるけど、ちょっと知り合っただけの自分を支援してくれてる人に、そんな我儘な要求してくるのは甘えてますよ。
    やっぱり考え方が安直です。
    これから懲役に行く自覚というか実感がないんでしょうね。
    このまま関係を続けても、そんな相手なら甘えてくるだけですよ。

    #58
    けーちゃん
    返信

    >>57

    まーさん

    >保釈にしても、結局懲役までに少しでもシャバに居たいだけ

    これは、何となくあたしもそう思ったので手紙に
    「懲役に入る前に、少しでもシャバの空気すっておきたいんじゃないの?」って突っ込みをいれました。

    癇に障ること・・・・

    あたし、いろいろ言ってると思います。。

    みんなと同じ物だから、少しでも違う物を持って優越感を感じたいんですね・・・・

    手紙のやり取りをしようと思ったのも、あたしと関わることで少しでも違う道筋を見出せたらというのがきっかけとハッキリ書きました。
    頼むのにも、なぜあたしなのか?理由と根拠
    すぐに言って、はいOKって感じだと、こっちも違う意味で怖いって思わないんですね・・・
    知り合ったばかりの人に、物を簡単に依頼できること自体に驚きました・・・

    なぜ、母親を頼らないのでしょう???

    あたしが依頼されてることに、すぐOKと答えを出さないことに「なんでやねん!?」と思っていると思います・・・

    #59
    まー
    返信

    >>58

    けーちゃんさん

    そんな人は、物事の道筋とか考えてないと思いますよ。
    単純に、筆箱買う事なんて簡単だし、それを郵送なり差し入れするなりする事は簡単な事だろ?ぐらいにしか考えてませんよ。
    確かに行動自体は簡単な事だけど、自分の立場や相手との関係とか、そういう道理みたいなものがわかってないんですよ。

    けーちゃんさんは結構ズバズバ言う方みたいで良い意味で安心しましたが、住所とか個人情報教えてるなら、逆恨みされないか気になりますけどね。

    そんな事を要求する前に、けーちゃんさんに感謝の言葉かけるとか、もっと親密な関係になってから、何かお願い事するなら、まだわかるけど、それにしたって、そんなお願いは我儘過ぎるでしょ

    #60
    けーちゃん
    返信

    >>59
    まーさん

    そこまで酷くはないですよ 笑

    一応、毎回「手紙ありがとう」から文章がはじまっていて
    あたしが嫌だったら、いいよ とは言ってくれてます。

    100%信じてるとかでなく、何かあるかも知れない前提でやり取りしてます・・・

    今、体壊してるんですけど、その事についても労りの言葉もかけてくれてます。

    あたし、結構ズバズバ言ってますか?笑
    その人見てて、あんまり愛情をもって叱ってもらったことや忠告してもらった事もないのかな?って思い、思ったことはハッキリと言わせてもらってます。

    向こうが出所する頃には現住所には住んでいません。

    あたし、意思固いみたいです・・・

    いろいろアドバイスしてくださってるのに、すみません

投稿スレッド: 質問