-
栃木刑務所
-
≪60
おはようございます。
累犯の中には優しい人もいましたよ
でも、ロングの人から見たら
実刑10月、未決勾留103日で仮釈放って言うのは気に要らないのでしょう。初犯はなにをチンコロするかわからないから怖い怖いと言われてました。
舎房拒否を一回やったけど、部長が出てきて諭されちゃいました。
懲罰も無く、類も上がらないのに仮釈放もらえて出てしまいました。もう保護観察も終わりやっと、少しだけ自由です。
確かに前科者世間は冷たい
頑張ります。ここに遊びに来ますね。
>>61
相当辛かったようですね…
まぁ、確かに自分より早く出る人に冷たくする人は居るだろうけど、累犯の人なら、そんな事は何度も経験してるだろうから普通なら建前だけでも「おめでとう」と見送ってくれるもんだけどね。
たまたま人間に恵まれなかったんでしょうね(-_-;)
一人が冷たく当たると、それに便乗する人も出てきたりするしね。まぁ、それを耐えて晴れて出所できた訳だし、保護観も終わって少し気楽になった事だし、これからは二度と戻らない事だけ考えて社会に馴染んでください(^^)
僕も、ちょくちょくここはチェックしてるので、いつでも絡んでくださいね。(^^)v
本当は私は身体障害者なので、裁判では八王子医療刑務所に行く予定でした。しかし何らかの手違いか、栃木に送られ作業をさせられました。
腕が自由に動かない私は、日常生活も1人では出来ず、私物箱の移動や布団の上げ下ろしも出来ずに人にやってもらわなくてはなりませんでした。医務に何度もキチンとした診察と投薬を申し出ましたが聞き入れられず
ただの40肩だよと言われ続け
出所してから大学病院で診察受けたところ、骨壊死による関節変形痛と診断され、人口関節にする為にいま入院中なのです。
拘留中に診断をキチンとされずに悪くなってしまったので、刑務所の医務を訴えたいです。悔しい!栃木に居たよさん。
バリ累工場とは、4工場?5工場?2工場?
相当きつかったみたいですね。累犯は、初犯に厳しい人多い(*`・ω・)ゞよ。、
私達のときは、逆にそのいじめてたやつを工場から追い出したりしてました(笑)
医療については、訴えてよいと思う。栃木の医務は、最低だから。
これから色んなことあるとおもうけど、頑張ってくださいねみーたんさん
おはようございます。
暖かいお言葉ありがとうございます。4工場と3工場にいました。
4工場では流石にミシンは踏めないので、切りこうをしていました。
それなりに、係さんと先生から認められ作業をしていましたが、
部屋で凄いいじめにあいまして、私は言ってないのですが、誰か言ったのでしょう。全員外に呼ばれ1人づつ調べをされ、私は1下独居他の人は6.3雑居でつまみ転房1人は調査になってしまいました。そのまま4工場にいましたが、居心地悪かったです。1番手が調査になってしまって、工場に戻って来るらしく、先生に呼ばれ工場を移りたいか聞かれ
彼女が戻って来るなら移りたいと話したら、3工場になりました。
担当先生と余り上手くいかず酷い差別をされました。仮出所が私の作業係さんと同じで、静心寮で過ごす時に担当先生が私になぜ仕事を与えないのかを聞き憤慨しました。
係さんも静心寮ではとても良くしてくれました。
本当に栃木の医務は最低です。
いま主治医に訴えられるかを相談しています。21日に人口関節のオペです。今はそのことに向け緊張しています。女子刑務所の男性刑務官はオジサンでブサイクって本当ですか?
4工場は、あまりよくないね
私は、5工場だったよ。そのときの担当はキャンでした。分かるかな(笑)
工場も、担当によって、ちがうからね。私は、ミシンだったよ。
帽子の、ロックと、平ミシンでした。
手術頑張ってくださいね
たまに見るので、またね。女子刑務所の男性刑務官は、栃木にいたときはおっさんばかりだったかな。
札幌は、隣に男刑務所があるので、イケメンもいましたよ(笑)ぬーさん
こんばんは、栃木はそんな事無かったです。
既婚者ばかりでしたが
所長は私服のカッコ良い黄色いシャツを着ていて、受刑者のアイドル的でした。まぁおじさんですが
カッコ良いですね。ジロジロ見ていたら、もちろん怒られますけど|ω・`)
間違えました 汗
みーたんさん
すみません
間違えました 汗
みーたんさん
すみません
みーたんさん
こんばんは。5工事でしたか!キャン解ります。直接はあまり関わりないですが、私は帽子の芯入れを殆ど一人で4工事のぶんをやってました。担当はヤザワです。美容に居たのが移ってきました。
3工場の担当は最低な担当です。
ペリー解りますか?私は何故が金線のオオニシに好かれてました。シャクレとも割りと良く話してましたよ。
5工場にも居た係のシェリー知ってますか?
みーたんさんお久しぶりです
(^^)ちょいちょい来てましたが、みーたんさんは、来られてなかったようで退屈でしたよ(^^;
ぬーさん
奈良の板で少し絡みましたね?
つまようじ少年の件で(笑)栃木に居たよさん
はじめまして。
レス拝見しましたが、お気持ち御察しします。
もし訴える事が可能なら訴えるべきです!
それはそれで色々と面倒な事や大変な事はあると思いますが、そうする事で少しでも見返してやる事ができるなら是非頑張ってください!
僕も中では病気になった事もありますが、いつもいつも同じ頓服だけでしたよ!
あんなの自然治癒と同じです!
手術との事で不安もあるでしょうが、勇気を持って臨んでくださいね(^o^)>>58
教えてください。
刑期 どのくらいで、仮釈放4ヶ月半になったのですか?
お願いします。。。
シャクレと、ペリーわかるよ。
シェリーは、わからないかも。
私のときは、ジャンと、パクだったから。韓国の人でした。まーさんお久しぶりです。
なかなかこれなくてごめんなさい。
年末年始何かと忙しくて、やっとおちつきました>>75
みーたんさん
そうでしたか(^^)
もう来ないのかな?と心配してましたよ(^^;僕も年末年始はバタバタしてました。
まぁ、彼女と一緒に居ただけだけど♪昨日は彼女が里帰りして寂しいです(T_T)
れんさん
お返事おそくなりすみません。
21日に右肩人口関節のオペでやっと携帯持てるようになりました。えー私の書き方が悪かったかな…
私は実刑10月未決勾留103日で去年に赤落ちして、6月に栃木移送で11月に仮釈放で出て来ました。
仮釈放は最低仮釈しかもらってないのです。しかし私は進級しないで仮釈放もらったので、中の皆さんが言うには、珍しいらしいです。
もう保護観察終わりました。まーさん
コメントありがとうございます。
オペ終わりやっと携帯持てるようになりました。まだ痛いです。Dr.と相談したのですが、中に居た時の診療不備が全ての原因とは言えないと言われてしまいました。
訴えるのは難しいかもしれませんが、刑務所医務になんらかの制裁を与えなければ気がすみません。
戦います。みーたんさん
少しお久しぶりです。
ペリーは3工場に転業になって担当になりましたが、身体障害者の私にはまともな仕事を与えてはくれず、
3工場の中でも皆にバカにされている、オスメスという3歳でも出来る様な事を一日中やらされていました。
ペリー大嫌いです。ボールペンの作業をしている人に下の世話も自分では出来ない人がちゃんとした作業をさせていますが、まぁう◯ちが手に着いているわけです。
ボールペンの会社のお客様センターに電話して、作業の内情暴露をします!
馬鹿な刑務官にも制裁をです!
受刑者をとことん馬鹿にした奴らに復讐したいです。私怨かもしれないですが、あのペリーの態度は許されないです。>>77
栃木に居たよさん
返事ありがとうございます♪
てか、なんとかオペ終わったようでレス拝見する限り特に問題もなかったようなので一安心です(^^)
ただ、残念なのは戦うには不利な状況だというところですね(-_-;)
まぁ、病気とか身体の事で、その原因の因果関係を明確にするのは確かに難しいところもあるでしょう…でも、僕の考え過ぎかもわからないけど、やっぱり「官」を相手にするのは何事も難しいのかも知れませんね。
警察、市役所、裁判所、刑務所、その他にも色々な「官」に関連するところはありますが、そういうところを相手どって戦うには、それなりのリスクもあるだろうし関わるのも避けたい人がほとんどかもね。
仮に協力してもらったところで、やはり官相手の裁判だと、こちらが不利になるように思うし。
まして、刑務所VS犯罪者(ごめんね、変な呼び方で、悪意はないから)、だと、はじめる前から立場が悪いと偏見を持たれるのも、ある意味仕方ないところもあるだろうし…
確実に刑務所側に非があると因果関係を証明できる事案なら話も違うでしょうけど…ひとつだけお願いしたいのは、この一件で戦うのも引くのも自由だけど、とにかく、せっかく普通の生活に戻れたんだから、二度とおかしな事をして戻るような事だけは辞めてくださいね。
栃木に居たよさんに限らず、ここで知り合った人には皆さんに同じ気持ちなんです。ときどき、ここの掲示板を見ている者です。
横入りで申し訳ないですが、わたしもまーさんと同意見です。
辛い気持ちや、腹立たしさあるかも知れませんが
どこかで一線を引かないと、栃木に居たよさん自身苦しいような気がします。矯正施設での苦労や辛さは入ったことのある人にしか分からないことだと思いますが、これから先未来のことを考えて、栃木に居たよさんが幸せになることだけを考えて生きていって欲しいと思います。
まーさん
けいちゃんさんありがとうございます
確かに官を相手には不利ですよね
解っているのです。
ただもし出来るのなら
刑務所医務は改善して欲しい
もう私は二度といきませんが 笑>>79
時々ROMしてくれてるんですね
(^^)
そんな人がいてくれてるって、なんか嬉しいです♪ROMだけじゃなくて、こうして、また絡んでくださいね!
刑務所スレを覗く事自体、けーちゃんさんも何かしら事情あるんじゃないですか?
入った事はなくてもね。まぁ、そうじゃなくても気軽に絡んでもらえると嬉しいです(^^)
>>80
その言葉を聞いて安心しました♪
確かに刑務所の医務は最低最悪だけど、中には栃木に居たよさんより酷い扱いを受けても何もできないで苦しんでる人もいるでしょう。
そんな人の為にも、なんとか改善したいけど、今まで、ずっとその形態で何事もなくまかり通ってきた事なんですよね。
納得し難い事だけど、僕や栃木に居たよさんのような一犯罪者が、今更どうこうできる問題でもないしね。
飲酒運転の被害者が想像もできないほどの運動を起こして何年もかけて色々な人に協力してもらって、危険運転なんたらとか言う法律を改善して成功させたり、一般人でも動かせる事もあるのは確かだけど、生半可な事じゃないしね。
とにかく、今は社会復帰に向けて今の「普通」の生活を幸せと感じれるように、お互い頑張りましょう!>>81
わたしは裁判を傍聴したことがキッカケで、矯正施設やその実態に興味を持ちました。
まーさん、鋭いですね^^
いろんな裁判を傍聴して、いろんな人の苦しみに触れている分、入所経験があったとしても、頭ごなしに悪い人たちとは思いません。
いろんなケースがあるので、一概にこれだ!なんては言えないと思います。時々、ROMさせていただきますね!
よろしくお願いします♪>>80
訴えるの一つの手段だと思いますが、法務省にその旨を記した手紙を送るとかアリなのかなって思います。
ほんとにほんとに、向こうでの生活お疲れ様でした!
こういう事言ったら生意気かも知れませんが、少しずつ時間が解決していって、栃木に居たよさん自身自分自身を労ってあげて欲しいです。
みんな生きてたら、それなりに抱えているものってありますし。。。
いろいろあっても明るく生きていたいですもんね!>>83
そうなんですね。
てか、裁判の傍聴がキッカケって言うと、他スレでも同じようなキッカケで知らない人に興味を持って交流してるとか言う方ですか?もし、そうじゃなくても見ず知らずの人に興味を持って傍聴して、その人に共感なり同情して真剣に考えるって凄い事だと思いますよ。
なかなか出来る事じゃありません。確かに一括りに全員を単なる犯罪者とするのはどうかと思いますね。
まぁ、どんな理由があるにせよ結局法律を犯したから犯罪者には違いないんだけど、そこには色々な人間ドラマがあって中にはやむを得ない事情があった方もいる。
まぁ、僕の場合はストレートに犯罪者なんだけど…(^^;ただ、これまでの経験の中で印象に残ってるのは、僕が入った留置場(当時は男女混同)で、年輩のお婆さん?が入ってきました。
その人は最愛の旦那さんが重病で余命も短くて毎日辛くて苦しくて、それを毎日その人に訴えてたらしいんです。それまでは必死で看病してたらしいけど、最後に「殺○○くれ」と懇願されたらしい。
そして、見るに見かねて手をかけたらしいです。
今、思い出しても僕まで辛くなるような話です。
なので、けーちゃんさんの言うように一概に犯罪者とは言えない方もいらっしゃる。
けーちゃんさんの、そういう姿勢は少なからず、そんな人達の励みになるでしょうね。
長々失礼しました>>85
はい、そうです。
裁判の傍聴がキッカケで、交流を持ちました。
最初は、この裁判官のジャッジが気になり傍聴したのですが被告人の人や、その家族の人の気持ちなると居た堪れない気持ちになって、少しでも前向きに生きて欲しいという気持ちから、その人に手紙を書きました。第三者のわたしが、色々言うのはおこがましいんじゃないかという気持ちもありました・・・・
でも被害にあった(強盗の事件)場所が、たまたま偶然わたしが利用していたコンビニという事もあって、何か出来たらという気持ちからです。
もう二度と同じことをして、その人自身も苦しまないで欲しいという気持ちからですが、結局はその本人がどう生きたいかに掛かっているのかな?なんて思ったりしています。まーさんのように受け取ってくてれると、有難いですが^^;
>>86
ちょっと気になるんだけど掲示板だし少し突っ込んで質問していいですか?
けーちゃんさんが独自の考えで力になってあげようとする姿勢は本当にいいと思うんだけど、今回の被告人は強盗ですよね?
そこに至った経緯とは、どんな経緯だったんでしょう?
情状酌量の余地があったんでしょうか?
それとも、たまに見かけるような、どんな極悪人でも死刑には絶対反対とか言うような、悪質な犯罪者でも更正させてあげたいという気持ちから、そのような考えになられたんでしょうか?
僕的には、どんな悪質な犯罪でも、そこに至るまでの経緯や事情に同情できるような犯罪だったり情状酌量の余地がある犯罪ならば、更正の可能性もあると思うし、そのような活動もいいと思うんだけど、その辺はどうなんでしょう?>>87
今回の強盗事件は、もともと奈良少年刑務所で知り合ったA氏B氏C氏D氏(共に、同じ工場同じ部屋だったみたいです)その中のメンバーを仕切っているD氏が、強盗や詐欺などの話を言葉巧みに言い寄った事が発端です。
出所後、ABC達はDとは関わりを絶ちたいと考えるのですが、結局出所後にお金や住む場所、そして仕事も与えてくれた事もあり、なかなか離れなかったみたいですそしてA氏は、あたしとやり取りしている人と雇用先(自分で見つけた職場)で知り合います。
その職場に仕事に就くまで、奈良少年刑務所に居た人だったので、雇用主もある程度その事も踏まえて雇ったと思うんですね…
その雇用先の人の息子さんが、今回やり取りしている人なんです。
その人は、こうなるまで普通に高校出て父親のもとで働いてた人だったんです。前科前歴もなかったのですが、A氏との出会いで(って言ったら人のせいみたいで良くないんですが)強盗に加担させらた、断ると自分の両親が危ないとかお父さんの文句をいろいろ言われていたみたいで…
A氏の立場から言うと、強盗グループ及び奈良少年刑務所で仕切り役のD氏による脅しに耐えられなかったのと、他に強盗をするために中国人を雇うのにも、お金がいるから、こいつだったら言えばしてくれるんじゃないか
というところなんですよね…中国人を雇う云々の話を、傍聴に来ていた(あたしがやり取りしている人)お母さんが聞いていて、物凄くあたしまでもが苦しい気持ちになりました…
細かくいうと、強盗到傷事件です
ABC氏は、D氏の誕生日には10万円用意しなくてはいけなかったり、その他の強盗事件の見張り役をしていた女性がD氏による暴力、暴行をじかに見ているので、他のメンバーも本当はしたくはないが従うしかなかったと言っています
この強盗グループが起こした事件は、オレオレ詐欺も含めたら役10人の人が犯行に及んでいるんですよね…
わたしとやり取りしていた人は、強盗グループに属していないにも関わらず、ただ断りきれなくて起こしてしまった事なので初犯にも関わらず他のメンバーと同様9年の実刑を言い渡されていました…説明がややこしく、すみません
ざっと、こんな感じです。死刑に対しては、絶対反対とまではいきませんが慎重に検討した方が良いかなと思います
冤罪もありますし、、、>>88
ご丁寧な詳しい説明ありがとうございます。
おおまかなところはわかりました。
まぁ、良くある話ですね。
力のある者に、ない者が従うしかないというのは。
でも、その内容で他の人と同じ刑期というのは少し納得しかねるところですが…
前科のない者が脅されて無理矢理犯行に加担して犯しただけでしょ?
厳しくないですかねぇ?
まぁ、罪名が罪名ですから仕方ないかぁ…
日本の法律は内容云々より罪名を重視するところがありますからね。
これまでの判例なんかを基準にして、「この罪名は何年」「この罪名を何回したら何年」とか、ある程度の平均みたいなものがあるから。
その中でも強盗は厳しい判決になる罪名ですからね。
しかも到傷までついたらねぇ…
もう争わず受け入れたんですよね?
そうなら、あとは真面目に努めて少しでも早く出れるように頑張るしかないですね。
それまで、けーちゃんさんが支援してあげるかどうかわかりませんが、初めての刑務所で不安もあるだろうし少しでも応援してあげたら勇気も出るんじゃないでしょうか?>>89
こんばんは^^お疲れ様です。わたしとやり取りしてた人は、拘置所に収監されていたときまでは手紙が出来てたんですが、刑の確定が済み刑務所に移送されてからは、プッつり手紙がこない状態なのです…
こっちとしては、やり取り出来たらと思っているのですが手紙がこないということは、もしかしたら他に考えてることがあるのかも知れません…
向こうは、まだ21歳ですし。。。。だから奈良少年刑務所に収監されているのかな?と個人的な見解で、奈良の方に送ってみたが、それでも音沙汰無しって感じです。
強盗に致傷がついてしまったのも、彼が包丁を持っていてそれに驚いた被害者さんが慌てて逃げたときに転んだので、致傷までついたのです。被害者さんを追いかけたりなども、もちろんですがしていません。。
はじめての刑務所で、不安がっていたのは面会のときにそれをとても感じました。。。。
更生どころじゃない、刑務所で上手くやっていくことで頭が一杯みたいなことを言っていました。。。
その人は、9年の実刑を受け入れてましたね。正直、えらいな~って思いました。ほんと。でも、コンビニ強盗の共犯の人は今、控訴しているところです。