• 刑務所体験談

  • #121
    けーちゃん
    返信

    まーさん

    あまり突っ込まれると、詰め寄られると言葉にどう表現して言いのか分かりませんが・・・

    自分のためにやってるって感じですかね

    結局は、その人がどう生きたいかだから
    あたしに出来ることなんて、たかが知れてると思うので・・・

    #122
    けーちゃん
    返信

    >>118

    まーさん

    ちょっとこれだけ言わせてください!

    感謝はいてくれてますよ
    毎回の手紙に、いつも書いてくれてますし
    今回の手紙にも、「けーちゃんは、人生悔いの無いように楽しんでな」て書いてあって、、、

    なんとも言えない気持ちになりました

    さっきは自分のためと書きましたが
    それも理由の1つですが、非行にはしる人と走らない人
    何がどう違うのかも気になっています。
    あとは、どのような価値観や考えのもとこれまで生きてきたのか・・・

    些細なことで、物凄く傷付いたり極端な思考になっていたり・・・
    常に誰かと一緒に居たいとか・・・

    この人、自分のこころの寂しさに気付いてないのかな?って思ったり・・・

    そんな感じです

    #123
    まー
    返信

    >>122
    けーちゃんさん

    なるほど、まぁ、自分の好奇心と相手の心理をわかりたいのと半々って感じですかね?

    それは、きっと同じ犯罪者でも個人差あるでしょうね。
    それについては僕なりに思うところはあるけど、また長くなるし、変な感じになっても嫌だから控えますけど。

    まぁ、僕としては、その相手が、これからの受刑生活において、けーちゃんさんの行動が少しでも相手にいい影響を与えて本人が、いい方向に進む事ができたら、それは一番いい事だと思います。

    #124
    けーちゃん
    返信

    >>123

    まーさん

    向こうと接するときは、いつも自分のこれまでの人生と照らし合わせながら接しています

    出来るだけ、というか、友達と同じような感覚で・・・

    僕なりに思うところはあるって、気になりますね笑

    まぁ、流れに任せるような感覚でやっています

    #125
    まー
    返信

    >>124
    けーちゃんさん

    僕も、もし何かのきっかけで知らない人の傍聴とかして興味ある事件とか被告なら、もしかしたら、けーちゃんさんみたいな気持ちになるかもわかりませんね。
    ただ、そもそもが知らない人の傍聴をしようと言う気になれないのが問題だけど。
    僕も同じ犯罪者の立場ではあるけど、自分がした事ない犯罪や知らない世界の話なら興味を持つかも知れないです。

    でも、仮にそんな事になっても、けーちゃんさんのように勇気を出して接触をとろうとするかどうかはわからないけど。

    でも、けーちゃんさんは、そういう色々な事を乗り越えて今の関係を築いたんだし、とことん納得するまでやってみたらいいと思うし、さっきも言ったように、それが実を結ぶなら、もっといいと思います。

    「僕も思うところはあるけど…」云々と言うのは気にしなくて大丈夫ですよ(笑)
    真面目な話じゃなくて、冗談っぽい話になるから。
    でも、深い意味はなくて単純に思ってる事を言っても掲示板だから受け取り方ひとつで、おかしな感じになるのも困るから、それなら敢えて言う必要もないかな?と思って。

    #126
    けーちゃん
    返信

    面会に行ったら、窓口のおじさんに「もう、この人はここに居ません」て言われてしまいました・・・

    控訴するから、まだ後3ヶ月はここにいるよって聞いてたし
    昨日も手紙2日前に手紙も届いて、「8・9日はおかんと連れがくるから、その日以外においでね」って書いてあったのに・・・

    これって、逆送致なのかな?
    それとも懲罰とかいうやつなのかな・・・

    お母さんとは、ちゃんと会えたんやろか・・・
    連れの子も昔からの付き合いの子だし・・・

    複雑な事件となると、いろいろ大変だなぁ~って思ったかも
    リーダー格の人が黙秘を続けてるからなのかな・・・?

    独り言でしたw

    #127
    まー
    返信

    >>126
    けーちゃんさん

    懲罰じゃないでしょうね。
    懲罰なら、それとわかるように説明してくれる筈で「居ない」とは言わない筈だから。
    なんらかの移送だとしても、そういうのって事前に告知なかったかなぁ…
    まぁ、でも居ないと言うなら保釈じゃない以外は送致しかないだろうけど。

    まぁ、送致だとしても落ち着いたら手紙でも来るんじゃないかな?
    事前の手紙でも、けーちゃんさんとの交流は続けたいような内容みたいだし。
    少し様子を見るしかないかな。

    #128
    けーちゃん
    返信

    >>127

    まーさん

    事前の告知があったなら、言ってくれると思います。
    いろんな事が突然なんだな~って思いました・・・

    そうですね・・・

    まーさん、いつもありがとうございます♪

    #129
    まー
    返信

    >>128
    けーちゃんさん

    まぁ、確かに、あちらの関係施設は告知が突然な事も良くあるから、もしかしたら今回も突然だったかも知れませんね。
    留置から拘置への移送、拘置から刑務所への移送、そんな事も、もう昔の事なので、どれぐらい前に告知があったとか忘れました(^^;

    まぁ、僕の予想なら落ち着いたら手紙でも来ると思うので、待ってみましょう。

    #130
    けーちゃん
    返信

    >>129
    まーさん

    今日、手紙が届きました。
    今、京都拘置所に居るみたいです。
    共犯者の人の裁判で、証人出廷するみたいで
    早めの移送みたいです。
    前日に言われたみたいで・・・・移ること・・・

    ちょうど行き違いだったみたいです・・・

    #131
    まー
    返信

    >>130

    けーちゃんさん

    やっぱり予想通り手紙来ましたね
    (*^-^*)

    まぁ、色々な罪名抱えて共犯とか居ると面倒な事多いでしょうね。

    京都まで面会とか大変と思うけど、頑張って下さい。

    #132
    けーちゃん
    返信

    >>131

    まーさん

    今日会ってきました~
    一人部屋で寂しいっていっときながら、ふつうに元気にしてて
    嬉しかったです

    それから、向こうがお母さんにあたしの事を話しをしたらしいです。

    これから、お母さんとも文通をするかも知れません。

    不思議なご縁だなぁ~って思いました。

    京都拘置所の方が、守衛さんも明るい感じだし大阪拘置所より長く話も出来るので、良いなって思いました。
    拘置所が違うと、手続きとか面会を知らせる際の知らせ方など、いろいろ違ってくるのですね~

    #133
    まー
    返信

    >>132

    けーちゃんさん

    そうですか。良かったですね!

    お母さんも感謝してるんじゃないですかね。

    まぁ、施設が変わると雰囲気も規則も違うだろうから、それが、いい方向に変わったなら良かったですね

    少し遠くなったと思いますけど、頑張って支えてあげてください

    #134
    9179
    返信

    拘置所でも既決なら 受刑日数に100%カウントされるんですか?
    別件の証人の為にもう少し送致が遅くなるって彼女が言ってました、日数が損なら知らんって言えって言いました。又、手伝ったら有利な事あるんですか?
    けーちゃんさん はじめまして! 京都拘置所の守衛さん 良い人でしょ?
    面会受付のおじさん 若い女の人が来たらガン見しますよ。

    #135
    まー
    返信

    >>134
    彼女さんは、まだ刑務所に移送されてなかったんですか?
    でも、彼女さんの事件は判決が出て、既に確定して、今は拘置所の確定房で内職みたいな作業してるんでしょ?
    それなら、既に服役してるのと同じだから、仮に証人として移送されても刑期は進行中の筈です。
    だから、それにかかった時間も刑期に含む筈。
    まず間違いないと思うけど100%の自信はありません。
    一番正確なのは刑務官に聞いてみるのがいいと思います

    #136
    9179
    返信

    まーさん、こんにちは。
    はい、3月30日に既決になり なんか今紙袋を作ってるみたいです。作業着を着てますし、手紙の発信や面会も規制されてるんで受刑者ですね

    #137
    9179
    返信

    おはようございます。刑務所移送時は電車、バスとか公共交通機関なんですか?

    #138
    まー
    返信

    >>136
    ですよね?
    じゃあ、既に服役してる訳だから証人の為に移送になっても、それは刑期に含まれる筈ですよ。
    ただ、前も言ったように断言はできないので刑務官に質問するのが正確だと思いますけど。

    移送手段は公共の乗り物じゃないと思うんだけど、かなり遠方とかなら電車とか使う事もあるようです。
    でも、少々のところなら移送用のバスだと思うんだけど

    #139
    9179
    返信

    公共交通機関はダメですよね! これ以上の辱しめはさせたくないですから。公僕は自分さえよければでデリカシーもないですからね。良い人もいますが、基本は所詮犯罪者感丸出しで 意見すると、面会がぁ、立場がっておどしやる 10代の頃思ってた 打倒京都府警がよみがえります。
    あっすいません チョットイラついて感情的になりました。大人気ないです。

    #140
    ひろくん
    返信

    刑務所でいじめはどれくらいあるんですか?
    フェラを強要されたり、食事に精子かけられたり、虫を食べさせられたりとかあるんですか?
    頻度はどれくらいでしょうか?刑務官に言えば対処してくれるんですか?

    #141
    まー
    返信

    >>139
    まぁね、気持ちはわかりますが、所詮警察も刑務所も職員は仕事と割り切ってやってるだけで、本気で平和がどうの、更正がどうの、人権がどうのなんて綺麗事は考えてませんよ(^^;

    たま~に、そんな人情味ある人もいるけど、そんな人に限って出世してないから力ないんですよね(^^;

    まぁ、移送の件は距離にもよると思うけど、恐らく専用車両になると思う。

    #142
    9179
    返信

    おはようございます。
    そうですよね!まぁ捕まるような事をしなければ問題ないですもんね。 彼女ばパクられて、やっぱりそういうのを目の当たりにして色々考えます。 今まで、刑事ドラマ見てても、何も考え無かったですが、最近は、背景とか考えてしまいます。警察24時とかもナレーションにイラってします。

    #143
    まー
    返信

    >>142
    うん、わかります。
    別に犯罪だけじゃなくても、人間は自分が実際に体験するまでは基本他人事でスルーしますからね。
    自分が、その状況になってはじめて真面目に色々考えるんですよね。
    僕も同じで、自分が刑務所体験なければ、もちろん、犯罪者の気持ちや考え、その背景とかわかる筈もないし、まして、ここにも来てないでしょうし。
    自分が体験したからこそ、こんな掲示板に興味もって、少しでも力になれる事があればと思って続けてますし。

    犯罪を犯した本人より、それを支えてる人の方が色々な事に敏感になるでしょうね。
    本人なら自分のした事だから、批判されても仕方ないとか開き直れるところもあるけど、必死で支えてる人は気分悪いでしょうからね。

    でも、僕がこんな事言えた義理じゃないし、言えるほど立派な人間でもないのは承知してるけど、お二人の幸せの為に言わせてもらうなら、立ち直るまでは気分悪くても批判されても仕方ないところもあります。
    それに立ち直らないとお二人の幸せもありません。
    批判されないように頑張って立ち直る事が、お二人の幸せにも繋がるので、是非お二人で力を合わせて頑張って幸せになってください

    #144
    9179
    返信

    ありがとうございます。 批判やそうとうな困難は覚悟して 彼女との別れをしませんでした。連れからも、散々言われましたし 去った奴も居ます。もはや意地かもしれないし、よくわかりません。心も何回も、折れそうになりましたが、笑顔の写真をみると、、、 ただ、面会や手紙で調子こいとるとイラってしますけど(笑)

    #145
    まー
    返信

    >>144
    わかります。僕も付き合う彼女は周りから反対されるようなタイプばかりですから(^^;
    でも、自分の意志で付き合いたいから、そんなの気にせず突っ張りますけどね。
    ただね、これは悪い意味にとらないでほしいけど、そうやって周りに言われる彼女と意地を通して付き合っても確かにいい結果になる事は稀です。
    当人同士はお互い好きだから周りなんて見えないからわからないけど、周りは無関係だから物事を客観的に冷静に見れるんですよね。
    だから、まともな人に反対されるなら、それが正しい事も良くあるし、きっとそれが正しいんでしょうね。
    僕の今までの恋愛も結果的には反対した人の意見が正しかったと後にして思えば納得できる事もあるし。
    でもね、僕は、それでもいいと思うんですよ。
    その時は、お互い好きな訳だし、好きなのに、なんで人の言いなりになる必要がある?と思ってしまうから。
    やるだけやってダメだったら仕方ないけど、恋愛は他人がするんじゃなく当人同士がするもんだから、当人が思うようにすればいいと思います。

    僕も今の複雑な関係の彼女は家族から凄く反対されてますが、まだズルズル複雑な関係のままですし。
    この関係も、きっと結果は悪い結果になる予感は自分でもしてるけど、まだ少しでも未練がある以上、人の言いなりにはなりません。

    面会や手紙で調子こくのは、そこは寛大な心で受け取ってあげてください(^^;
    中で辛い生活を送ってて、それを紛らす為もあるし、中での辛い空気を出して心配させたくないから、わざと調子こいて安心させたい気持ちもあると思うから

    #146
    まー
    返信

    >>144

    あっ、それと、少しお願いあるんですけど、なんでもいいから呼び易い仮の名前でもつけてもらえませんか?
    番号だと呼びにくいので(^^;
    まぁ、無理には言いませんから面倒なら全然いいですよ♪

    ところで、凄く、くだらない事だけど、ちょっと刑務所の頃を思い出してて、言いたくなったので良かったら一度試してみてください
    (*^O^*)

    それは、手紙を送る時に、その便箋に、いい匂いのする香水を振るんですよ。
    そうすると開けた時にフワッといい匂いするし、周りの人にも好評になる事あるので気持ちいいんです(笑)
    それに何より、そういう事が身近に感じれるんです。
    もし、あまり評判が良くないようなら、直ちに辞めてください(笑)

    #147
    9179
    返信

    いつもありがとうございます。 9179悔いなくなんです。 では、ひろしっていいます。 匂い付きお手紙 もうやってますよ。いつも付けてたトニック 付けすぎたら渡してくれないし気をつけてやっていわれました。加減がわからんです。そうなんですか、まーさんも頑張って下さいね、僕も応援します。人って他人には見せない顔が有ると思います。本当の顔を知らん人は批判するかもです。僕の彼女の家族も、サポートしてくれてます。こんな僕にも良くしてくれてます。中途半端な連れはとやかく言いますけど 本当に仲の良いヤツらは待たないと殺すって夜の街にも行かせてくれません(笑) 天真爛漫?なヤツなんで すぐ調子こきよりますけど 残りの人生賭ける約束したんで 又々再犯も、少しは想定しながら 更生させてやりたい。ホンマに思います。 考えが甘いかどうかはいつかわかるでしょう

    #148
    まー
    返信

    >>147
    そうなんですか。
    そういう事なら、僕からお願いしたのに悪いけど9179さんで通しましょう(^^;
    その呼び方に決めたのは色々な思い入れがあると思いますからね。

    匂いつき手紙、既にしてるんだ?
    (笑)
    でも、匂いが強いとNGになる事もあるんですね?
    僕の時はなかったけど、施設によって色々違うんだろうね。
    そういう事なら、ほどほどにしないとね(^^;

    彼女さんの事は前から言うように、そして、その呼び方のように、正に「悔いなく」でいいと思いますよ。
    周りの言葉も確かに的を得てる事もあるけど、後悔するような恋愛なんて意味ないですし、前も言ったように恋愛は他人のもんじゃなく自分でするもんですからね。
    的を得てる意見には、ひとつの参考として聞く耳を持つ事も大事とは思いますけど、なんだかんだ言っても結局最後は当人同士の問題ですから、とことん納得するまで頑張ってください

    #149
    けーちゃん
    返信

    独り言投稿・・・笑

    あーあ言っちゃったw

    あたしらの税金で生活できてんねんから、上から目線でもの言わないで
    立場をわきまえろ!

    うん、また凹んで無気力になるんだろうな・・・

    去るなら、どうぞ去ってください!

    って言ったった。

    やっぱ、こっちの世界の人は独特な考え方するな~って思ったかも

    #150
    まー
    返信

    >>149
    けーちゃんさん

    それは、今、支援してあげてる人にですか?
    上から何か言われたんですか?

    僕も税金で養ってもらってた人間ですが、けーちゃんさんに偉そうな事言ってきたから立場ないね
    (^^;

    ただね、けーちゃんさんは、その人にカッときて、その愚痴を言っただけで悪意がないのは良くわかってるし、僕も何とも思ってないし、正論だとも思う。
    だから、けーちゃんさんさえ良ければ今まで通りレス交換したいけど、ここには少ないとは言え関係者の方も来る訳で、大切な彼女さんが拘束されてる方もいるんだよね。
    その彼女さんも税金で生活してる訳だから、もっともな意見だとしても、関係者の方からすれば、やっぱりいい気持ちはしないよね?
    9179さんは何とも思わないかも知れないけど、こういうスレで、そういうレスは少し控えてほしいかな(^^;

    ごめんね。怒るとか説教とかじゃないから悪く思わないでね。

    で、話は戻るけど、そんな事があって、けーちゃんさんはこれからどうするの?
    相手が謝罪してきたら、また支援してあげるの?
    それとも、それだけの事言った手前、もう手を切るのかな?
    別に、どちらがいいとか悪いとかないと思うから、けーちゃんさんが考えて決めたらいいと思うよ♪

投稿スレッド: 刑務所体験談