• 質問

  • #1
    も~たん
    返信

    後ろ手錠やられた人いますか?

    #2
    けーちゃん
    返信

    留置所から拘置所でのときは、どんな会話をしていますか?
    常に、大勢と生活していて1人になりたいとか思ったことありますか?

    #3
    まー
    返信

    >>2
    どうも、けーちゃんさん

    いつも僕ばかりですいません。
    なんせ、良く携帯いじってるもんで(^^;

    てか、留置場も拘置所も刑務所も、会話内容は、ほとんど犯罪やらシャバでの事がメインですよ。
    どんな罪名で捕まったとか、どんな内容だったのか?とか、前科の話、時には女の話、自分はシャバでは、どんな生活とか、マル暴関係者なら、そっち系の話とか。
    まぁ、ひとしきり、そんな話をした後ネタ切れになると色々な他愛ない話もするんだけど。
    ただ、留置場→拘置所→刑務所となっていくけど、留置場は、まだ釈放される人も居るからシャバっ気がある話も多いけど拘置所になると刑務所に行く人も増えてきて、だんだんシャバっ気が少なくなる印象もあります。
    でも、留置場や拘置所で仲良くなった人が先にシャバに出ると自分に面会や差し入れなんかをしてくれる人も居て有り難い経験もありましたが。
    逆に僕が先に出たら同じようにした事もあります。

    #4
    まー
    返信

    言い忘れてましたが、時には一人になりたい事もあります。
    仲良くしてる人なら、そうでもないけど合わないと思う人なら特にね。

    #5
    けーちゃん
    返信

    >>3
    まーさん

    いつもご回答ありがとうございます!

    「シャバ」って言葉、かっこいいですね!!
    元々は、仏教用語でサンスクリット語ですよね。

    後、マル暴ってどういう意味ですか?

    お互いの素性を打ち明けたりするのですね。
    男の人が、自分の彼女の話するってどんな感じなんだろう・・・

    ガールズトークとはまた違って、濃厚そうですね笑
    あたしは女子校出身なので、そこの所めっちゃ気になります!

    留置所や拘置所で知り合ったのがキッカケで、面会や差し入れもされるんですね。
    家族だと、いろいろ気を使うのかな・・・?

    あたしは基本一人行動が多い方なので、ずっと数人の人と生活するっていうと仲良くても大変なんだろうなっていう思いがありました。

    #6
    まー
    返信

    >>5

    シャバって、そんな語源があったんですね?知らなかった(^^;
    マル暴は暴力団の事です。
    まぁ、一般的にマル暴と言うと警察の暴力団を専門に扱う部署を指すけど、ここでは、あまり暴力団とあからさまに言うのが好きじゃないので、ニュアンス的にわかるかな?と思ってマル暴と言ってます。
    やっぱり中に入ると、そちら関係者は多いですから。
    僕も若い頃はいきがってやってましたが、そんなに甘いものじゃなかったので、すぐにケツを割りました(^^;
    あと、僕も男としてガールズトークには凄く興味あります!
    男同士で女の話する時は基本やっぱりHな話が多いから「やりたいやりたい」って話してます(^^;
    でも嘘か本当か知らないけどガールズトークも、なかなか深い話もしてると聞くので気になるところです!

    僕も中で知り合った人に面会や差し入れをしてもらったり、したりしましたよ。
    一番思い出深いのは、当時付き合ってた彼女の誕生日が近かった時に、その話を同房の人に話したら、「じゃあ、何かしてあげたいだろ?今度嫁さんが面会に来たら頼んでやるから花束でも届けてあげるよ」って言ってくれて本当に薔薇の花束を届けてくれた事です。
    やっぱり経験者だと、どれほど彼女の事が気になるかわかってらっしゃったんでしょうね。
    他にも色々有り難い経験はあります。

    それと、僕も一人で静かな時間は嫌いじゃないけど、元々が寂しがりやで、やっぱり気の合う人なら一人より一緒の方が話し相手もいるから有り難いかな。

    #7
    けーちゃん
    返信

    >>6

    マル暴っていう言葉は、暴力団を示すんですか!
    暴力団専門に扱う警察官も居るんですね。
    かなりたいへんそう!

    組織になったら、いろんな事が複雑そうですね。
    塀の中では、そういう人多いんですか・・・
    知らなかったです。

    ケツを割る・・・・・・

    ケツを割るっていうのは、脱退するっていう意味で合ってます?
    いろんな道を歩まれてきたんですね。。

    ガールズトーク、、、あたしあんまりそういう話してこなかったので大体は聞く側なんですけど、女子は基本「イッた事があるかないか」が大きいかなって思います笑
    男の人、あーいう場所に行ったら大変そうですね・・・
    全部ダメになっちゃうから・・・

    だから以前、女性用下着のカタログを差し入れとして送ったことがあります
    部屋の雰囲気も、相手も喜ぶかなって思って。。
    結構、大胆なことしたなって自分では思ってます・・・

    そうそう、お友達のまーさんへの彼女さんへの配慮
    粋ですね!
    めちゃ素敵やと思います!

    #8
    まー
    返信

    けーちゃんさん

    そりぁ、刑務所なんて組織の人間多いですよ!
    でも、僕はもう堅気だから気にしないけど、組織の人間同士だと中での振る舞いを見られてるから恥ずかしい事はできないので、それはそれで大変だと思いますよ。
    時には組長さんクラスの偉いさんもいるので、皆ピリピリしてる時もありますよ。
    ただ、僕も堅気になった後に留置場に入ったんだけど、その留置場で僕が組織だった頃の偉いさんと、まさかの同じ房になった事があったんです!
    僕からしたら天の上の人ですよ!
    しかも2人きり!
    もう緊張しまっくてて、それを察してくれた仲のいい看守さんが上手く転房してくれました(^^;

    #9
    まー
    返信

    それから、ケツを割るの意味は確かに脱退の意味でもありますが、何も組織から抜ける時だけに使う言葉じゃありません。
    スポーツでも仕事でもなんでも、とにかく、ひとつの事をやりだして途中で挫折する事をケツを割ると言います。

    ガールズトーク楽しそう!
    イク、いかないの話は男として興味あります!
    変な話、僕は今までいかした事ないんじゃないかなぁ?(^^;

    てか、刑務所でもどこでも普通にHな本は入りますよ(^^)v
    下着のカタログなんて可愛いもんです。
    それに中では何もできなくないですよ、普通に自分で本見ながら処理できます(^o^)

    #10
    けーちゃん
    返信

    >>9

    ケツを割る、あたし初めて聞きましたよ!
    凄く気になって、男の子の友達にも「この言葉知ってる?」って聞いてしまいました。

    その子も知らないって言ってました。

    もしかして、まーさんはある程度年を重ねられた人なんですか?
    もし、そうでなかったらすみません(汗

    途中で辞めるのも、勇気がいったのでは?
    行方を捜されたりしませんでした?

    イッたことある無いの話では、男の人も気付きそうな感じがするのですけど・・・照笑

    刑務所とかでも、えっちな本大丈夫なんですね・・・
    あたし、それを知らずかなり一人で冷や冷やしてましたよ・・・
    あたしが、そういうの送ったせいで看守の人に怒られたりしてないかな?とか
    処理できるって言っても、トイレとかも見えるようになってるんですよね?
    それで、どうやって出来るんだろう?????

    かなり不思議です・・・

    #11
    まー
    返信

    >>10
    確かに、それなりに歳とってますよ。
    刑務所3回、組織の経験あり、色々と一通り経験してきましたから、それだけ歳もとりましね(^^;
    ただ、気持ちは永遠の3歳ですから(笑)

    てか、ケツを割るは別に歳に関係ないですよ(^^;
    けーちゃんさんは地元どこですか?
    僕は関西で、もしかしたら関西の方なら良く使ってるだけかもね。
    それに確かに関西でも普通は、それほど使わないかも…
    ちょっと、ガラの悪っぽい言葉だから(^^;
    刑務所や組織とか、やんちゃな友達とか、そんな環境が長いと色々とガラの悪い言葉が、いつしか普通に使うようになってるんですね。

    イクいかないだけど、女の子って社交辞令的に感じた振りとかする事あるでしょ?
    だから本当なのか芝居なのか判断しかねる時あるんですよ(^^;

    てか、確かにトイレは見えるようになってるし、一応規則上では一人Hは禁止って事にもなってるけど、今時は、それほど厳格じゃありませんよ(^^;
    とりあえず、同じ舎房の囚人には「行ってきま~す!」って断ってるし、仮に看守が見ても、きっと感づいてるけどスルーしてますよ。
    本当に意地悪な看守の時に、あからさまに見つかったら、もしかしたら処分されるかもだけど、とりあえず僕は、それで処分された話は聞いた事がないです。
    一度、僕と仲の良かった看守が見廻りに来た時、「Aは何処行った?」と聞くので、僕は「トイレでやってます!」って笑いながら教えてやったら、その看守も笑いながら「A!懲罰!」と冗談言うぐらいでしたからね(笑)

    #12
    けーちゃん
    返信

    >>11

    おはようございます!
    なかなか無い、経歴をお持ちなのですね。

    地元は、わたしも関西ですよ!
    大阪ですよ!しかも、南の方です笑
    それでも初耳でした!
    あたし、ふつうに「ケツを割る」って聞いて
    お尻じゃなくなってしまうやんって思っちゃいましたよ笑
    アホでしょ?笑

    社交辞令的に感じた振りをする女性って、めっちゃ乙女じゃないですか!
    確かに、分かり辛いときあると思います。

    処理的な部分は、同じ男性として看守さんも目をつぶるものなんですね!
    なかなか寛大な人ですね!
    それでもやっぱり見えるところで、一人でするって・・・やっぱり男の人って強いんだなぁ~って思いました!笑

    #13
    まー
    返信

    >>12

    えっ?大阪ですか?
    申し訳ない!僕はアホだから南の方と言われても東西南北がわかりまへん!(笑)
    難波とかじゃないの?
    そっちの方は、最近になって、ちょいちょい用事があって行くんだけど。
    桜川ってところに知り合いが居た事もあって。
    全然違う方向の大阪なのかな?
    大阪って広いから…(^^;

    ケツは元々割れてるよね(笑)

    でも、男に気を使って感じた振りしてくれるのは嬉しい反面、それがわかってしまうと逆に冷める事もあるからなぁ…
    それに本当に感じてても、イクほどしゃない時もあるでしょ?
    その差がわからない(^^;
    結局Hって相性の問題も大きいと思うなぁ。
    テクとか物とかよりも。

    ちょっと興味深いのは男の刑務所は一人Hも寛容だけど女の刑務所ってどうなんだろ?って。
    看守が見廻りに来て「きっとやってるな」と思っても男のように見て見ぬ振りをしてくれるんだろうか?

    てか、こちらが雨って事は大阪もでしょ?
    なんかブルーになりますよね(-_-;)

    #14
    けーちゃん
    返信

    >>13

    沢口靖子さんが通っていた高校と同じ市内です!

    遠回し過ぎですかね?
    ここまで言ったら、大体分かっていただけるかなっていう感じです。

    女子の刑務所でも、同じようなことあると思いますよ~
    だって本能的な欲求ですから。。。

    でもやっぱり場所が場所だけに・・・・・って感じですよね?笑

    今日は、母とデートです!w

    #15
    まー
    返信

    >>14

    沢口靖子かぁ~
    なんとなくわかったような。

    てか、お母さんと仲良いんですね
    (*^^*)
    羨ましい!
    僕は、こんな経歴の人生の中で家族との仲も良好とは言い難いですからねぇ…(^^;

    いつまでも仲のいい親子で居てくださいね♪

    #16
    けーちゃん
    返信

    >>15

    まーさん、ありがとう!!!

    あたしも、これでもいろいろあったんですよ。親子関係で

    でもあたしが、大学の関係で離れて住むようになってから
    お互いの関係が良くなりました。
    何故かwww

    だから、まーさんのご両親もこころでまーさんのこと
    沢山想っていると想いますよ?

    #17
    けーちゃん
    返信

    刑務所とは、また違う質問させていただきます。

    ぐれた事も無い人とかを見たら、どう思いますか?
    愚問で、すみません。

    #18
    まー
    返信

    けーちゃんさん

    8日にコメントくれてたんですね?
    何度かチェックしてたのに投稿されてなかったように思ってたんだけど…
    僕の見落としかなぁ…?

    まぁ、それはいいとして僕は家族と絶望的な関係ですよ(^^;
    けーちゃんさんはグレるとか、そんな事で迷惑かけたりしてないでしょ?
    まぁ、どこの家庭にも親子のいさかいはあると思うけど、ヤ○ザしたり、刑務所に何度も入ったり、そんな人生送ってると、さすがの親も呆れますよ。

    #19
    まー
    返信

    続きだけど、グレた事ない人見ても僕個人的には特になんとも思わないなぁ。
    逆に、それが普通なんだろうし。
    普通の人から見てグレた事ある人の方が偏見あるんじゃないかな?
    まぁ偏見持たれても仕方ないんだけど(^^;

    #20
    けーちゃん
    返信

    >>19
    まーさんへ

    グレたいと思ったことは、これまで度々ありましたよ~
    でもそれが出来なくて、自分に向かってしまってたこともあります。
    結構言うこと聞かないと怒ってしまうタイプの人だったので・・・

    価値観とか考えが親子間で違っても、お互い認め合える関係って良いなって近頃特に思いますね・・・

    親子の相性も、いろいろかも知れませんね・・・

    勝手なイメージで申し訳ないんですけど、、、
    や○ざに入ったのも、家庭に居場所がなかったからですか?
    自分なんかがって思っちゃってたからですか?

    特になんとも思わないですか笑

    あたしは、最近興味を惹かれるんですよね・・・
    昔ちょっと悪かったですみたいな人に。。何故か

    これも裁判傍聴の影響かも知れません・・・

    偏見は特にないんですが、人よりいろいろ苦しみとか悲しみとかを一人で抱え込んでる人が多くて、あえて悪ぶることで自分のアイデンティティを確立しようとしているのかな?って思ったりします。。。
    これだっていう信じられる存在を求めてる人が多いのかな?って勝手なイメージですが・・・

    #21
    けーちゃん
    返信

    区分事件の公判をされてる被告人の人って、どちらに収監されてるのですか?(今日、区分判決が出たところです)

    裁判のとき、青い制服の人ではなかったです

    その被告人は、去年にも事件のことで
    他の共犯者の人の証人出廷をされていました

    おおよそ分かる方教えてください。

    #22
    まー
    返信

    >>20
    それはね、僕も考えた事あるんですよ。
    なんで、こうなったのか?って。
    テレビや映画であるように親と上手くいってなくて寂しいとか、特に親に不満を持った意識はないんです。
    でも、良く良く考えてみると確かに親の影響は大きいと思います。
    だからって親の責任とは思ってないけど。
    どちらかと言えば良くしてもらった、なんなら甘やかされたぐらいです。
    簡略的に話すと、父はヤ○ザっぽい人でした。知人も柄の悪い人が多かったし、いつも麻雀してて家に居ないし、仕事もズボラ。
    ギャンブル好き。借金まみれ。
    別れた元妻と平気で会うし平気で僕の前に連れてくる。
    実際、ヤ○ザの知人も多い。
    実は警察のお世話になった事もある。
    母はスナックのママで夜は両親居ない時がほとんど。
    姉と二人でした。
    母はパチンコ好きで良く僕を連れて行ってました。
    ただ、母は、これだけ聞くと悪いイメージだと思うけど、母は本当に真面目な人です。
    スナックも家族の為に嫌いな酒を飲んで嫌な客の相手して。
    病気でもなんでも、よほどの事がない限り毎日遠いのに自転車や原付で通勤してました。
    そんな母の唯一の息抜きがパチンコだったんです。
    でも、幼い僕は、父の生活スタイルを格好いいと勘違いし、母がパチンコするので僕も、いつしか好きになってしまった。
    父と母の悪いところだけが受け継がれた感じです。
    悪い事が格好いいと。
    暴走族になって、ヤ○ザになって、刑務所に行って、そして今の僕があります。
    あとは、やっぱり友達の影響でしょうね。
    悪友ばかりでした。
    でも、何を言っても結局は自己責任なんですよ。
    こんな事は言い訳に過ぎない。
    こんな糞みたいな人生でも、なにかしら活かせる事があるかも知れない。
    そう思って、今は少しでも普通の人間になれるように頑張ってるところです。
    長々とすいません

    #23
    まー
    返信

    >>21

    区分事件って、要するに何件か別の事件を持ってる事ですよね?
    だから、同じ刑事事件なら、やっぱり普通に拘置所に収容さらるんじゃないかな?
    制服が違ったというのは、多分だけど拘置所の職員じゃなく警察の職員だったんじゃないかな?
    裁判には拘置所からだけじゃなく、まだ拘置所に移送されてなければ警察の留置所から行く事もあるから。
    でも、これは僕の憶測ですよ。
    区分事件とか初めて聞いたし、警察から裁判に行く時に警察の職員が立ち会ったかどうか正確な記憶もないので。

    #24
    けーちゃん
    返信

    >>22
    まーさん、お返事ありがとうございます。

    本当にジーンときました。返事を読んで。

    あたしは、逆に親に対して「もうちょっと自分を理解して欲しい」とか「もうちょっと自分の気持ちに共感してくれても良いのに」と思うことが大半でした。

    自分のやる事やりたいと思っている事は、大半反対されてしまう・・・

    でも、父親はどちらかというと裕福な家庭で育って父の周りのお友達の人も、所謂ぼんぼんみたいな人が大半で、昔でいう家では亭主関白の人でした。
    ギャンブルなどはしないけど、家庭生活の収入源は自分がつくっているから、その代りこの家のルールは自分の意見が全てだみたいな。。。
    母は専業主婦で、仕事とかしたことのない人であたしが言うのも何ですが箱入りって感じの人で、父に辛い事を言われてもそれに従う人でした。

    お父様の生活スタイルをカッコイイと思うのは、凄く自然なことと思います、わたしは。
    まーさんは、物凄く気持ちの真っ直ぐな人なのかなって思いました。

    良い意味で「疑う」ということをされてこなかったのかな?と

    夜、お姉さまと2人だったということも
    お母様がいつも仕事を頑張ってる姿を見ているから、その気遣いであえて自分の意見とか気持ちを控えていたのかな?って思いました。
    パチンコの事も、お母様と一緒に行って楽しかった思い出があるから、パチンコに興味を持ったのでは?
    あたしのお母さんは買い物と旅行が趣味です。
    買い物といっても、ただ見てるときもあるんですけど一緒にお店とか行っていろいろ見たりするの、やっぱり楽しいですもん♪

    ただ、父と母の悪いところだけを受け継がれた
    なんては思って欲しくないです。。。

    あたしは出産とかまだしたことないんですけど、やっぱり生まれてきてくれたときは「やっとお腹から出てきてくれた、やっと会えたね」っていう幸福な気持ちになる部分は、みんな一緒だと思うので。
    まーさんは、純粋にお父様のことを憧れていたんだと思います、わたしの解釈では^^

    交友関係も大きいですね、確かに。
    いろんな人と出会って、いろんな環境の中で育った人と触れ合って、自分自身が見えてきたりすると思うので。

    あと、、、あたしが言うのも差し出がましいかも知れませんが
    過去は過去、今は今ですよ^^

    #25
    けーちゃん
    返信

    >>23

    区分事件、あたしもこの言葉最近知りました。

    なんだかんだ言って、以前掲示板に書いた強盗グループの事件が気になってて・・・

    区分事件の審理が今日終わって、改めて裁判員裁判をおこなうみたいです。
    一つの強盗グループに、詐欺や窃盗であったりグループとは関係のない人も関わっているので、今日で大まかなところまでまとめたって感じです。

    だったら、留置所かも知れませんね。

    #26
    けーちゃん
    返信

    区分が終わり、昨日から裁判員裁判が始まりました。

    その人、facebookでは体もスリムでお肌も小麦色で
    ふつうに男前なのに、今現在は色白でfacebookのときより15kgくらいは肥えて、前とは跡形も無い感じなのです。

    そこで質問なのですが、拘束されているのになぜ太るのですか?ストレスからなのでしょうか?
    (本人に聞いてみたいのですが、友達とかでないので聞けません)

    あと髪の毛のことですが、男の人は自分で髪の毛を剃ったりしてるのですか?
    区分のときは、ふつうのスポーツ刈りだったのに昨日はやけに短くなっていて、それで余計雰囲気が出ていてビックリしたのです。

    些細なことで申し訳ないですか、ご存知なこと教えてください。

    #27
    まー
    返信

    けーちゃんさん

    僕のダラダラ長い過去の話に付き合ってもらってありがとうございます(*^▽^*)

    自分のしたい事や主張したい事を思うように理解してくれないと辛いですよね。
    キチンと話し合って理解できるところは理解して、でも反対するところは反対するのはいいけど。
    でも、その反対の理由も、こちらの事を思うからこその反対だと伝わるような理由なら納得もできるけど、頭ごなしに反対だけされると、こちらも反発したくなるしね。
    何不自由なく生活させてもらえるのは有り難いけど、だからって気持ちで理解してくれないなら寂しいですよね。
    まぁ、親には親の考えがあって、親なりに子の事を考えての事なんだろうけど、その表現の仕方を間違えると子には伝わらない事もあるよね。

    でも、大人になって少しずつ理解できてくる事もあるんだけど。

    けーちゃんさんも言うように二人の結晶である我が子を嫌う親はいないだろうから、そういう事も全部こちらの事を思うからこその態度だったんだろうけどね。
    まぁ、僕も前にレスしたように親には色々思うところはあるけど、こうなった事を親の責任とは思ってないし、確かに過去は過去だし、これから、どう変わるかが課題だよね

    #28
    まー
    返信

    てか、僕は毎日チェックしてるけど、けーちゃんさんのレスを見つけたのは今日なんですよ。
    でも、18日になってるよね?
    なんでかなぁ?

    ところで、捕まってからビックリするぐらい太る事は良くある事ですよ(^w^)
    その理由は中では食べる事だけが唯一の楽しみだから(笑)
    食事も残す人がいたら、もらったり、留置や拘置なら自前で弁当も買えるし、特に拘置ではお菓子も買えるし、とにかく食べる事が全てだから(笑)
    僕も毎回捕まったら10kgは太りますよf(^^;
    でも、シャバに戻ると逆にもやしみたいだけど(笑)

    それから坊主になってるのは中で散髪したからでしょうね。
    中で散髪しようと思うと坊主しかないから。
    シャバの美容院みたいに普通にカットなんてしてくれないから(笑)
    まあ、留置や拘置の場合は坊主が規則じゃないから散髪は任意だけど、やっぱり伸びてくるとウザイでしょ?
    だから、いっその事、坊主でも仕方ないから散髪する気になるんですよ。
    どうせ刑務所行ったら坊主なんだしね。

    #29
    けーちゃん
    返信

    >>28

    まーさん

    あたしは、できる限り早い目にレスポンスしていますよ♪

    食べることが、唯一の楽しみなんですか。
    残した人の分まで食べるって、凄い食欲ですね!笑
    精神的に参って食欲どころじゃないっていう発想は、女子だけなのでしょうか!?笑

    カットする=坊主頭になる ってことなんですね^^

    #30
    まー
    返信

    >>29

    けーちゃんさん

    ですよね。いつも律儀にレスしてもらってるから、それは良くわかってるんだけど、僕も毎日チェックしてるのに、前のレスはなかったんですよねぇ…
    このサイトの何かしらシステムの関係なんでしょうかね(^^;

    てか、確かに捕まった時は数日は凹んでますけど、開き直ってくると、あとは食欲しかありません(笑)

    勿論、なんでもかんでも乞食みたいに人から貰う訳じゃないけど好きなおかずとか手をつけず残すような人がいたら、ちょいちょい貰ったりしてました(^^;
    特に拘置所は、留置所と違ってご飯の内容も量も多いし、おまけにお菓子まで買えるから大袈裟じゃなく食べてばっかりですよ(笑)

    てか、区分裁判の人の事は何か進展ありましたか?

投稿スレッド: 質問